ゆったり、きちんと

日々の暮らしの中で感じたことを記録していきたいと思います。

諦め

分かってもらえないのって辛いよね。

でもそれは、相手に分かってくれるよね、と期待してるからだよなとも思う。

でも信頼したい人に期待するのって間違いなのかなぁ、とも思う。

 

まぁ単刀直入に言えば、夫に妻の気持ちなど分かって貰えないということだ。

育休取って、多少は育児家事の大変さを体感したようだが、ほんの2ヶ月。

元々は、上司からの提言で、育休はひとまず3ヶ月にして、延長するならしても大丈夫、という話だったのだ。

だから本人も3月いっぱいまで延長すると、何度確認しても言っていた。仕事には戻りたくなーいとも。

 

それが最近になって、予定通りで仕事に戻ろうと思うと言い出したのだ。

 

私は一人目出産の時に、診断こそされてないものの、産後うつのような状態になり、毎日のように自分を責めては泣いていたのだ。

それを知ってる夫は、最近の私を見て、疲れが溜まってメンタルが不安定になってきてるんじゃないかと言ってきていた。私にも自覚はあった。

 

なのに。

どうやら上の子の相手がしんどくなってきたとやらで復職したいらしい。

お金を稼ぎたくなってきた、とも。

 

はぁ、やぱそうだよね。

自分の事しか考えてないよねー。

 

私だってしんどいよ。子供は可愛いけど、慢性的な寝不足はやぱ辛い。

だから、私を思い遣って延長してくれるのかと思いきや、手のひら返したように自分の都合で復職を決めたのは悲しかった。

 

確かに最近ストレス溜まってる様子で、娘にも辛く当たることも増えてるように感じていた。

それを目の当たりにするのは辛い。だからそんなんなら復職してもらった方がいいのかもしれないけど。

 

子育ては正直しんどいこともたくさんある。

でもこんなに可愛い瞬間瞬間を、間近に独占できるというご褒美がある。

だからなんとか頑張れる。

 

もう夫には期待しない。

結局は自分が頑張るしかないのだ。前向きな諦め。

 

 

 

 

まもなく生後2ヶ月

無事出産を終えて、もうすぐ赤ちゃんは生後2ヶ月を迎えようとしている。

あっという間すぎて、全然ブログも更新できていなかった。

二人目ということもあり、産まれてからしばらくは気持ちに余裕もあった。しかし、生後20日頃から夜寝ないという日々が始まり、兄弟とはいえやはり子供は一人一人違うのだということを思い知らされた。

そもそも長女は、1歳頃までは、泣かない、よく寝る子だった。ーその後夜泣きなどが始まるのだが。

長男は、赤ちゃんらしくよく泣く。そしてタイマーでも持っているのかと思うくらい、3時間おきにきっちり起きるのだ。

初めの頃は、なんてリズムの整った赤ちゃん!と思ったが、夜寝ない問題が始まってからは試行錯誤が続いた…。

抱っこで寝ても結局置くと起きる。よくあるやつだ。でも夫と交代で取り組んでもさすがに辛い。

そして最終手段の添い乳に落ち着いた。

娘の時は窒息させたりしたら大変、と生後半年くらいまでは添い乳はしていなかったのだが、背に腹はかえられず、今回は新生児の頃から添い乳に頼ることとなった。

これで夜寝ない問題は解決した。

その他にも心配事はあるのだが、まぁ心配事のない赤ちゃんなどきっといないだろう、そして時が解決してくれるだろうと腹を括っている次第だ。

 

そしてそんな合間を縫いつつ、娘にマフラーを編むことができた。

本当はクリスマスプレゼントにしたかったのだが、さすがにそれは間に合わず、でも冬の間に完成できてよかった。

あとは糸の処理だけ。

喜んでくれるといいなぁ。

 

娘とは冬休み中も、そして3学期が始まった今も、あまり2人の時間を取れないでいて、本当に申し訳なく感じている。

今は夫が育休中で、相手をしてくれているから、なんとか回っているのだが、育休後はどうなるやら…。

授乳中のぼんやりタイムにいつもそんなことを考えている。

 

先の見通しが立たないことが苦手でしんどいのだけれど、育児は見通しの立たないことだらけ。

今、ここをよくよく観察して、対処していくことの繰り返しなんだよなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週、いよいよ出産!

いよいよ来週、入院して帝王切開で出産予定というところまできてしまった。

 
そんな中、先月末から怒涛の日々を送ってきた。
まず娘がダウン…。発熱はないのに、咳、鼻水がひどく、夜中も何度も咳き込んで起きる。
その対応が本当に臨月の体にはしんどかった。
 
咳き込みすぎて吐いたり、鼻のかみすぎからか、夜中に鼻血を出すことも何度かあり、夜な夜な着替えさせたり再び寝かしつけたり…。
 
もちろん幼稚園も休んでるので、日中私も思うように休めない。
 
出産までカウントダウンが始まってる私にうつったら大変なので、本当は夫に対応を代わって欲しかったのだが、育休に入る直前で仕事は忙しくなり、とうとう本人も風邪でダウン。
 
夫は発熱もあり、とにかく咳がひどく、隔離状態に。戦力にならない!
とにかくコロナやインフルだと怖いので、検査を受けに行ってもらった。
幸い陰性だったけれど、しんどそうにしてる人にそんなに頼れることもできず、結局自分が頑張ることになる。
 
今週からようやく娘も登園できるようになり、日中は束の間の自分時間を過ごせた。
 
でもさすがに疲労が蓄積していたのか、最終的に私にも風邪がうつり、熱こそないものの咳き込む毎日…。
赤ちゃんごめんね。
 
 
 
そんな中。3年ぶりに棒針を出し、ベビーベストを作っている。
今までマフラーしか編んだことがなかったから、ウエアは初めて!
 
沢山基礎本を図書館で借りてきて、ネットでも調べながら暗号を解読するように編み図を読み解き作り進めた。
 
かぎ針で縁編みをするというデザインで、今回初めてかぎ針に挑戦。
なんとか縁編みも完成して、あとは紐を作って付けるだけ!
なんとか入院までに水通しも間に合いそう。
 
黙々と編む時間が、最近の私の癒しの時間だったなぁ。
 
あと、アニメの進撃の巨人
漫画は読んでなかったから、アニメで初めてラストへの展開を知ることになったんだけど、プライムで観始めてから何年越し??
どこまでも残酷で…切ないラストだった。
これも私の癒し、というか心の栄養になった。
 
さて、入院前ラストの週末。
ゆっくり穏やかに家族3人の時間を過ごそう。

メンタル安定してきたかな

少しメンタル落ち着いたかな。
回復のきっかけはなんだろう?
 
全然関係ないかもしれないけど、最近ハマってるのは生姜。
 
スライスしてお砂糖と煮詰めてシロップを作って、お湯割にしたり炭酸で割ったり。
このシロップに漬かった甘いスライスを、ノンカフェインのアールグレイミルクティーに入れて、紅茶飲みつつ、生姜をかじりつつってもの好き。
なんなら生のスライスでもいける笑
 
この香りと辛みがメンタルに効いてる気がするなぁ。
 
あんまり食べ過ぎると赤ちゃんにも良くないかもと自制してるけど。生姜は身体を温めるから、食べ過ぎると身体が乾燥してしまうらしい。
 
乾燥…もしかして、今気付いたけど。
最近夜寝てる時、上半身の掻痒がひどくて、ずっとボリボリしてるんだけど、まさか生姜による乾燥?!
 
いやいやこの痒みもしんどいけど、メンタルの安定の方が大事大事。
 
いよいよあと半月かぁ。ウェアとか寝具の水通しも済ませて、いよいよという感じ。
あーっという間だったなぁ。
 
今日は少しお散歩したけど、すっかり歩きにくくなってしまった。
でも気持ちいい季節を満喫したい。
今週末の連休は、お弁当持ってピクニックしたいなぁ。

 

あ、わかった。

支援センター行ったり、小児科行った時に、先生やお母さん達とお話しして元気になったのかも。

 

やっぱり人と話すって大事だなぁ。

 

妊娠9ヶ月のメンタル

予定帝王切開の日まで、1か月を切った。
足りないベビー用品を買い足したり、ベビーベッドをレンタルしたり、自分の産褥用品を買ったり、学資保険に入ったり、名前を考えたり。
 
なんか色々検討したり、手配したりという事に、すっかり疲れてしまった。
 
産まれたらまた大掛かりな片付けはできないからと、断捨離をしたり、それらをメルカリに出したりと、なんだかんだ細々した仕事をしてたのもある。
 
9か月に入って、お腹も重く、娘の世話もあるので動いていたら張っても休めるわけもなく、そんな生活をしていたら、ある深夜、張りの回数が尋常じゃなく、もしかしてこのまま陣痛になるのではと怖くなり救急受診したりもした。
 
なーんか、色々あって、自分の体が思うように動かなくなってきて、娘の送迎も夫に任せるようになったら人と話す機会も減り、メンタルが病んできた。
 
昨日と今日は30分くらい泣いてた。
 
睡眠は比較的取れているのに、メンタルが絶不調。夫や娘に当たっては、自分の至らなさに幻滅し、負のスパイラル。
娘の遊ぶ声がいつもより余計にうるさく感じ、夫のマイペースさにがっかりし…。
1人になりたくて昨日の朝はスタバに避難した。
 
でもそんなリフレッシュ効果もほんの束の間。
家に戻って、また泣いてた。
 
ああやばいなぁ、この感じ。
 
赤ちゃんに申し訳なくなり、罪悪感でまた泣く。
もう少しで会えるという、本来ならわくわくした気持ちになるはずのこの時期に。
 
なんだか家族が増えるというイメージがまだ持てていない。こんなに元気にお腹の中で動いてくれているのに。
 
表面的な出産準備は進んでいる。
でもわたしの心が追いついていない。
なぜ?
 
最近ぼーっとしてて、注意力散漫なのは自覚している。車の運転も危ないからそろそろやめなければ。昨日、ホイールを縁石にこすってしまったのだ…。ショック。
 
 
自分の心の余裕のなさのせいで、夫や娘や色んな人に優しくなれないのが辛い。
わたしが辛いんだから!と思ってしまうのが辛い。
でも結局サポートなんて、夫が家事と子どもの相手してくれる位で、精神的なサポートが全然ないのが現状。
そういう人間関係を周りと築いて来なかった自分が悪いのだ、とまた自分を責める。
 
お母さんの笑顔が一番!楽していいんだよ、ってよく見かけるけど、楽したツケは必ずある気がする。
例えばご飯を楽しようとしても、娘はお惣菜にほとんど手を付けないし、ご飯食べてくれないストレスの方がわたしはしんどい。
お母さんがやりたいことをやりな、っていうけど、その間誰が子供をみてくれるの?
 
夫しか頼るマンパワーがないこの環境。
夫にばかり頼ってしまう申し訳なさもわたしのストレスになってる気がする。
じゃあ第三者のサポーターを、となると思うけど、信頼できるサポート先を見つけることすらも自分でやらなければいけないのが現実。そんな余力…ないよ。
だったら自分たちだけでやるしかないわな、ってなる。自分ががんばるしかないんだなって。
 
 
先日知り合った助産師さんに、あまり今は色々考えすぎないでゆったり過ごしてね、と言われた。
きっとわたしが思い詰めていることに、プロの目で気付かれたのだろう。すごい。
 
そうだなぁ、なんか考えても解決しないことをずっと考えてる気もする。
答えのない事を。
 
日々やり過ごす、っていうくらいのペースでいいのかもなぁ。
そうしないと、赤ちゃんとのラスト数週間の一心同体期間が、あっという間に過ぎてしまう。
 
今、ここ、だね。
 

妊娠8ヶ月!

気づけばあっという間に妊娠8ヶ月に突入していた!!

二人目妊娠はあっという間に時間が過ぎていく…。

 

娘の幼稚園も夏休みが終わり、一人時間がようやく確保できるようになった。

振り返れば入園からつわりが始まり、ようやく落ち着いた頃には既に夏休みを控えている状態。

1ヶ月以上の長ーい夏休みは、幼い娘と二人きりで過ごす最後の濃密な時間となった。色んな思い出を作ることができて、満足している。

ちょっと頑張りすぎて、出血してしまうことも…。上の子がいると、安静に過ごすのも難しい。

 

夏休みが明け、身体は重くはなってはいるものの、体調は万全!

さぁ今だと言わんばかりに、断捨離しまくっている。

 

赤ちゃんが産まれたら、また数年本格的な片付けなんて出来ない。

 

我が家は転勤族。またいつ転勤になるかわからない。だから荷物をできるだけコンパクトな生活をしていきたい。

 

にしても一人目の時は、かなーり張り切って赤ちゃんグッズを買ったけど、今回はほぼおさがり。

大物はベビーベッドをレンタルするくらい。

娘と季節が違うので、カバーオールを少し買い足したくらい。

足りないと思えばその時買い足せばいい、というのが経験則。

 

なんとか無事8ヶ月を迎える事ができた。

出産まで、あと少し。

身体はテキパキと、心はゆったりと過ごそう。

 

 

体調回復とパン

つわりがようやく終わった!!

長ーいトンネルを抜けた気分。自分を褒めてあげたい。

そして最近ハマっているのが、ブリティッシュベイクオフ。

元々はソーイングビーをアマゾンプライムで数年前から観ていた。ソーイングにハマったきっかけにもなっている。

どうやらソーイングビーはブリティッシュベイクオフのスピンオフ版らしく、ずっと気にはなっていたのだか、何せシリーズが多く、躊躇していた。

無料なのだから観て違うと思えばすぐ止めればいいものを…真面目な私。

 

 

で、体調が回復してきた頃に見始めてすっかりハマってしまったのだ。

元々パンは大好き!十数年前にABCクッキングのパンコースを受講したこともある。

妊娠前も、発酵不要な簡単パンや、少し本格派のシナモンロールなどを娘と作ったりしていた。

そのベイキング熱が高まりつつある…!

 

映画かもめ食堂の、飯島奈美さんのレシピのシナモンロールを久しぶりに焼いた。

あーフワフワ、いい香り♪これこれ、焼きたてを頬張る贅沢、映画のよう。

 

そして先週。十数年前のABCクッキングのレシピより、パン・オ・レ。物持ちのいい私、ちゃんとレシピをファイリングしてとってあった笑

ここでなんと大失敗!

倍量の8個作ろうと、材料を倍にして作ったが、こねていても、んーなんか硬い??

でもレシピを信じて…見た目は美味しそう!

でも一口食べてみて、なんだこの詰まり具合は??ふんわり感がない…その時には原因に気づかず。ふと夕方思いついた。あ、牛乳だけ倍量にしていない!!

だからあんなに硬かったのね。ポールにこれは水分が少なすぎる、と注意された気分。

でも家族には好評でよかったよかった。

 

 

そして土曜日。同じくABCのレシピより、ガレットなるものを娘と作った。

今回も倍量の8個作ったけど、前回の失敗からの学びもあり、全て計量は細心の注意を払い無事済ませ、ふんわり美味しいパンに仕上がった!!

午前中に作り始め、皆んなでランチでいただきました。3人で8個ペロリ。

トッピングのズッキーニの食感が効いていた。大人はブラックペッパーを振りかけて、更にメリハリのある美味しさに。

これはまた作りたい!生地がとても扱いやすかった。

 

さて今週は何をベイキングしよう??